

先日、宿家シリーズ・御徒町現場にお邪魔してきました。
まずは建物正面に杉・上小節材で加工させて頂いた格子の目隠し。
どこか京都の町並みを彷彿させるような佇まい。(京都はよく知りませんが。。)



次に、玄関土間スペース。
赤松フローリング、なぐり加工(フローリング屋さん加工)。
松の上り框と、杉式台には丸太の表面のような加工を施しました(万代柏工場で端部を斜めに丸太の外周のような雰囲気に加工しました)。

存在感のある手洗い陶器を引き立たせる、杉無垢板。

障子枠は栂無垢・無節材で加工させていただきました。



内部建具は、イマガワの杉 「 新きざみ 」 シリーズ。
格子部分は中空ポリカの中に竹ひごを入れてあるデザインになっており、
ポリカの為、万一の衝撃にも強く、安全性とデザイン性の調和が素敵ですね!!
Tホームズ様、いつもありがとうございます。
このような無垢材をふんだんに使用するような建物の加工を得意としております。
お問い合わせ、お見積もり依頼は是非万代に!!
(S.H)
スポンサーサイト